早稲田大学IT機構  
                 home


プロジェクト研究所 《活動報告》

アドバンストチップマルチプロセッサ研究所
Advanced Chip Multiprocessor Research Institute

   2004   2005   2006   2007   2008   


≪2008年度活動報告≫

本研究所では、最先端の学(大学院生、教員)のコンパイラ技術と、産(企 業トップ研究者)の半導体技術との融合による、低消費電力高性能プロセッサ の研究開発および人材育成を行っている。

経産省NEDO大学発事業創出実用化研究開発「先進ヘテロジニアス・マルチプロセッサ」においては、ヘテロジニアスマルチコア用のプロトタイプコンパイラを開発し、ヘテロジニアスマルチコア・シミュレータ上で評価を行い、プロジェクト数値目標をクリアし、プロジェクトを成功裏に終了するとができた(プロジェクトの正規期日の2007年6月末終了)。
経産省NEDO「リアルタイム情報家電用マルチコア」プロジェクトでは、日立・ルネサスの助成事業と早稲田への委託事業で協力しSH4Aベースの8コアマルチコアRP2開発すると共に、策定APIを用いて自動並列化を行うコンパイラの研究開発を行い、その有効性を既存マルチコア富士通FR1000,ルネサス・日立・早稲田のRP1,RP2上で評価を行った。また、APIに関してはヘテロジニアスマルチコア用の拡張 を検討した。
また、日立、ルネサス、東工大と共に経産省NEDO「情報家電用ヘテロジニアスマルチコア」プロジェクトでは、研究開発推進委員会、技術評価WGのとりまとめを行った。

・論文

  1. Fumiyo Takano, Yoshitaka Maekawa, Hironori Kasahara, "Multiple-paths Search with Concurrent Thread Scheduling for Fast AND/OR Tree Search", Proc. of International Conference on Complex, Intelligent and Software Intensive Systems (CISIS 2009), Mar. 2009

  2. Fumiyo Takano, Yoshitaka Maekawa, Hironori Kasahara, "Parallel and Concurrent Search for Fast AND/OR Tree Search on Multicore Processors", Proc. of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Networks (PDCN 2009), Feb. 2009


・招待講演

  1. 笠原 博徳, "低消費電力マルチコアプロセッサとソフトウェア技術", 早稲田大学技術説明会, 台北, Mar. 2009

  2. Hironori Kasahara, "OSCAR Parallelizing Compiler and API for Low Power High Performance Multicores", The 11th International Specialist Meeting on The Next generation Models on Climate Change and Sustainability for Adavanced High-performance Computing Facilities (Climate Meeting 2009), Oak Ridge National Laboratory, USA, Mar. 2009


・研究会

  1. 島岡護, 今泉和浩,鷹野芙美代,木村啓二,笠原博徳, "並列度・タスク実行時間の偏りを考慮した標準タスクグラフセットSTG Ver3を用いたスケジューリングアルゴリズムの評価", 第119回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会, Feb. 2009

  2. 神山輝壮, 和田康孝, 林明宏, 間瀬正啓, 中野啓史, 渡辺岳志, 木村啓二, 笠原博徳, "メディアアプリケーションを用いた並列化コンパイラ協調型ヘテロジニアスマルチコアアーキテクチャのシミュレーション評価", 社団法人 電子情報通信学会, 信学技報, ICD2008-140, Jan. 2009


・シンポジウム

  1. 宮本孝道, 浅香沙織, 見神広紀, 間瀬正啓, 木村啓二, 笠原博徳, "情報家電用マルチコア上におけるマルチメディア処理のコンパイラによる並列化", SACSIS2008 - 先進的計算基盤システムシンポジウム, May. 2008. (査読付き)

・公開特許

  1. 第4177681号 (2008.08.29登録), "コンパイル方法、コンパイラ、およびコンパイル装置" (国内特許取得)

  2. 10-0861631 (2008.09.26登録), "MULTIPROCESSOR SYSTEM AND MULTIGRAIN PARALLELIZING COMPILER" (KR特許取得)


・掲載記事

  1. 日立評論 Vol.91, No.1, pp.125 「マルチコアLSIを革新する、低消費電力化とソフトウェア生産性の向上を実現」, Jan. 01. 2009

  2. EDN Japan, No.95, pp.17 「並列化コンパイラ「OSCAR」向けのAPI、各社マルチコア用コードの自動生成が可能に」, Jan. 01. 2009


・新聞掲載

  1. 朝日新聞 「〈ネットはいま〉第2部―5 ゲーム機を持ち寄る」, Feb. 06. 2009

  2. 日経産業新聞 「情報家電用マルチコアMPU 並列処理で消費電力低減 国家プロジェクトで成果 日本勢の武器に」, Jan. 16. 2009


・Webニュース等

  1. asahi.com 「〈ネットはいま〉第2部―5 ゲーム機を持ち寄る」, Feb. 06. 2009.

  2. 日立評論 「マルチコアLSIを革新する、低消費電力化とソフトウェア生産性の向上を実現」, Jan. 01. 2009.


・プレス発表

  1. 早稲田大学プレスリリース 「<世界初> 異なるメーカの情報家電用マルチコア上で低消費電力リアルタイム並列処理を実現するソフトウェア規格(API)を開発・公開」, Nov. 11. 2008. http://www.waseda.jp/jp/pr08/081111_p.html

・ 受託研究

  1. 経産省NEDOより「情報家電用ヘテロジニアス・マルチコア技術の研究開発」の受入(笠原博徳)
  2. 他に、企業よりの委託研究有り