早稲田大学IT機構  
                 home


プロジェクト研究所 《活動報告》

アドバンストチップマルチプロセッサ研究所

≪2008年度≫

・Webニュース等

  1. asahi.com 「〈ネットはいま〉第2部―5 ゲーム機を持ち寄る」, Feb. 06. 2009.


  2. 日立評論 「マルチコアLSIを革新する、低消費電力化とソフトウェア生産性の向上を実現」, Jan. 01. 2009.


  3. EDN Japan MAGAZINE ARTICLES, 2009年1月号 「並列化コンパイラ「OSCAR」向けのAPI、各社マルチコア用コードの自動生成が可能に」, Jan. 01. 2009.


  4. 日経BP社 技術事業化メールマガジン 第194号 〜Emerging Technology Business〜 「日本流産学連携マネジメントの実現。戦術の実践へ」, Dec. 17. 2008.


  5. 日経エレクトロニクス Tech On 「早大と国内半導体メーカー,並列実行や電力制御をコンパイラに指示する標準APIを策定」, Nov. 14. 2008.


  6. Nikkei Electronics Tech On "Group Develops Standard API to Give Parallel Execution, Power Control Orders to Compiler", Nov. 16. 2008.


  7. 日経BP 先端技術事業化 「早稲田大学の笠原教授ら、企業6社とのプロジェクトで実時間並列処理向けAPIを開発、2008年11月から公開」, Nov. 14. 2008.


  8. 日経就職ナビ 「早大、マルチコアMPU効率利用、プログラム仕様公開」, Nov. 12. 2008


  9. NIKKEI NET 株価サーチ 「早大、マルチコアMPU効率利用、プログラム仕様公開」, Nov. 12. 2008.


  10. NIKKEI NET 「早稲田大学など、低消費電力リアルタイム並列処理を可能とするAPIを開発・公開」, Nov. 11. 2008.


  11. NIKKEI NET IT PLUS 「早稲田大学など、低消費電力リアルタイム並列処理を可能とするAPIを開発・公開」, Nov. 11. 2008. TRENDLINE 「早稲田大学など、低消費電力リアルタイム並列処理を可能とするAPIを開発・公開」, Nov. 11. 2008.


  12. TRENDLINE 「早稲田大学など、低消費電力リアルタイム並列処理を可能とするAPIを開発・公開」, Nov. 11. 2008.


  13. 早稲田大学理工学術院HP 理工リエゾン新着情報 「[日経産業新聞]「オスカーAPI(並列動作プログラム仕様)を一般公開―マルチコアMPUの並列動作の性能が従来の3.4倍」笠原 博徳教授(情報理工学科)」, Nov. 26. 2008.


  14. IEEE Computer Society "IEEE Computer Society Election, IEEE Computer Society Officers and Board of Governors Positions in 2009", Oct. 2008.


  15. WASEDA ONLINE (YOMIURI ONLINE) キャンパス ナウ 「最新のエレクトロニクス製品の開発に貢献 「第15回 LSI・オブ・ザ・イヤー 2008」準グランプリとして選出」, Oct. 01. 2008.


  16. EDN Japan MAGAZINE ARTICLES, 2008年9月号 「やはり焦点はマルチコアのソフト開発 ??『マイクロプロセッサ・フォーラム・ジャパン2008』から」, Sep. 01. 2008.


  17. innovations report "ECO Computer by Solar Battery? Leading edge multicore technology", Jul. 15. 2008.


  18. 半導体産業新聞HP 「第15回LSI・オブ・ザ・イヤー2008」, Jul. 09. 2008.


  19. "WASEDA ONLINE (YOMIURI ONLINE) 「太陽電池で動くECOコンピュータ 〜世界最先端のマルチコア技術〜」, Jul. 07. 2008.


  20. マイコミジャーナル 「LSI・オブ・ザ・イヤーが決定」, Jul. 04. 2008.


  21. 電子ジャーナル 電子デバイスとエレクトロニクス関連NEWS 「LSIオブ・ザ・イヤー2008」, Jul. 04. 2008.


  22. 早稲田大学HP 「「LSI・オブ・ザ・イヤー 2008」準グランプリに、本学などが開発した『8個のCPUコアと8個のRAMが独立電源遮断可能なマルチコアLSI:RP2』が選出されました」, Jul. 04. 2008.


  23. @IT MONOist 「マイクロプロセッサ・フォーラム・ジャパン 2008 注目を集める小型デバイス向けプロセッサ その最新技術を見に行こう」, Jul. 01. 2008.


  24. Electronics Design, Strategy, News -Leibson's Law- "MPSOC ’08, Live from Maastricht: Got SMP? Need Auto Parallelization? Just add Multigrain OSCAR", Jul. 01. 2008.


  25. "日本SGI e-News 「お客様事例:早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 情報理工学科 マルチコア用プロセッサの並列コンパイラの研究へ 日本SGI が早稲田大学にミッドレンジサーバ「Altix 450」を納入 省スペース・省電力の高性能コンピュータでソフト開発を期間短縮」, Jun. 18. 2008.


  26. 大学発ベンチャー企業支援サイト Digital New Deal 「塩沢文朗氏の流儀 原点回帰の旅 第32回 ”授業の場であって、開発の場”」, May. 28. 2008.


  27. マイコミジャーナル 「COOL Chips XI - パネルディスカッション」, May. 21. 2008.


  28. マイコミジャーナル 「COOL Chips XI - 省電力高性能を実現するマルチコアコンパイラ」, May. 11. 2008.


  29. マイコミジャーナル 「COOL Chips XI - 注目論文」, May. 01. 2008.


  30. Automotive Electronics Feature 「間近に迫るマルチコアプロセッサ時代」, May. 11. 2008.


  31. 第170回 計算機アーキテクチャ研究会 パネル討論 新時代におけるマルチコア戦略 福永泰氏(日立製作所研究開発本部技師長) 「マルチコアCPU研究状況とユーザビューから見た期待」, May. 13. 2008.


  32. 早稲田大学 CAMPUS NOW Online 「情報家電向けマルチコアLSIの低消費電力化技術を開発(1月28日 株式会社日立製作所)」, Apr. 16. 2008.


  33. 第74回 総合科学技術会議 「資料4 最近の科学技術の動向情報爆発時代に向けた省エネルギー技術」, Apr. 10. 2008.